2009-01-01から1年間の記事一覧
わたしがトリニダードで参加してるバンド、 ニール&マッシー・トリニダード・オールスターズで、 バンドのすべての力仕事とか雑用とかをしてくれていた、 カラナージさんが亡くなったそうです。 今日になって、FaceBookでみんながR.I.P.コメントを出してる…
カリブビールのニッポンへの輸入が終了するそうです。 トリニダードを代表するビールの銘柄『Carib』 飲んだことないけど、暑い夏にぴったりの、あっさり爽やかなビールなのだそうです。 今まではネットショップとかで気軽に買えたんですが、 これからはもう…
お歳暮をいただきました♪ トリニダードフラッグ柄のコインケースとティッシュケースです。 クロフネとゆうお店で、リクエストしたらスキな国旗で作ってもらえるそうです。 水をはじくかんじの生地で、 黒人より膀胱の小さいわたしにとってティッシュは必需品…
もろたー[E:scissors][E:shine] 手作りピアス[E:shine] かわいいぃ~[E:lovely] 下のはセコンドやねん、ちゃんとレイアウトも書いてあるからはずしてパンの練習もできるよ[E:flair] でもめっちゃお気にいりなんが、虹[E:lovely] レインボー[E:cloud] パノラ…
きょうは、光明池に国際免許を取りに行った。 行ったら、ちょうど国際免許の受付窓口の前でブラスバンドのクリスマス コンサートをしてた。 メロディパトロールって言うらしい。 このへんの警察は粋なことをしてくれるやん♪ が、受付のコヤブそっくりな背の…
ココさんの追悼ライブ、生中継をUSTREAMで観る。 iPhoneで中継して、チャットとかもできるし、 最新の携帯電話の話題が大スキだったココさんも、 きっと感心してると思う。 そういえば、ココさんはむかし毎週土曜日の夜かな、 ネットラジオをしてて、 その頃…
トリニダードは聖地なんだなーと思うことを今までもたくさん見てきた。 日本からトリニに行こうとすると、 ふつうではありえないことがおきて行けなくなってしまうヒトがいる。 でもそれは試されてるだけで、 そのヒトの人生に必要なハードルを越えたり、 い…
大辞林で調べたら、 ちゃんと『スチールバンド』で載ってました。 よくある、スティール"パン"バンドとゆう呼び名は間違いで す。 日本語になったときだけなんでいきなりそうなるのか、 なんかすごい違和感あります。 もしくはそれは、トリニをリスペクトし…
買っちゃいましたっ iPhone用の高性能マイク[E:shine] これでパンヤードでの録音も音が割れずに快適に聴けるし、 もしかしたらCDにならないシングルパンのセミファイナルとか録音してあとから楽しめちゃうかもっ[E:happy02] 2010年、わたしのパノラマライ…
スイスのパンサイトのモニカさんからお知らせが来ました。 パノラマの世界チャンピオンを決める初の試み・・・ http://www.panorama-worldcup.com/ まだぜんぜん得票数は集まってないみたい[E:coldsweats01]ですが、 みなさん特別審査員としてぜひ参加してく…
ビザが取れた昨日、 銀行からハガキが届いていました。 『国際キャッシュカード手数料値下』 めっちゃグッドニュース! トリニ行くとき、 トラベラーズチェックなんてほとんど使わない。 US$も空港で飲み食いする以外はほとんど持って行かない。 アメリカな…
ラモス瑠偉って こんなチェロうまかったんやぁ~
トリニ行きのビザ、とれました。 提出から受取まで12日間。 あんまりにも早いから、追加書類を要求されるのかと思って覚悟して行っ たのに、 あっさり(^_^) マニラの英国大使館のスタンプ。 わたしが取りに行ったとき、 めっちゃぐうぜんにもうちのバンドの…
来ました、 トリニ行きなビザ申請に必要な翻訳証明。 3日、3千円で、簡単に取れます。 ビザセクションからはまだ、 追加書類の要求はありません。 どうなることやら… でも、 おくればせながら準備万端、 どこからでもかかってきやがれっ
今日、職場で、 いただいた台湾のお土産、 見た目はグミっぽいマズそうなジャケやねんけど、 め〜ちゃうまい(*≧∇≦)ノ<※*・:*:` ♪:*:。*・☆* トリニで売ってる20円のチャナの、 グリンピース版! 味、だいたいおんなじ。 東洋にもあるのね〜スパイシー台湾っ…
つらいことがあったら、 パノラマの練習をがんばってたじぶんを思い出す。 彼らとわたしを比較して、 足りないことばっかりだけど、 彼らをよくよく観察して、 工夫して、ひとつひとつ追いかけて、追いついてゆく。 彼らのやり方と、じぶんのやり方をmixして…
こないだ、演奏で鳥取まで行ったついでに、 帰りに砂丘に寄りました。 砂の模様はもうなくなっていて、人々の足跡が動物の模様みたいに型押しされてる、 巨大な砂場の山みたいなのだった。 砂丘に入るところからずーっと裸足で歩いて、 裸足で登山をした。 …
今日、ビザの申請をしに行きました。 ちゃんとぎりぎり3ヶ月前になる今日に予約して。 そしたら、「口座情報の翻訳証明はお持ちですか?」って言われた。 何それ? 用意してない・・・ 今年からマニラで審査することになったから、英語じゃない提出物にはす…
クリスマスにいくつか行くボランティア演奏のときの、小道具…? いえいえ、アフロこるりんトナカイの地毛( ´ ▽ ` ) ですっ クリスマスには、わたしに角が生えるのだ!
さっそくESTA申請、しちゃいました。 90日以内にアメリカを通過するならできるそうなので、 もう55日前なので。 そんなにむずかしくないよ、 米国の住所のところは、TRANSIT/TRINIDAD AND TOBAGO って書いとけばいいと思う。 あとの質問はぜんぶ…
トリニ行きのチケット、ようやく買いました。 去年と、まーったくおんなじチケット、 ルートも、出発時間も到着時間もほぼおなじ。 それなのに、5万円!も今年のほうが安かったです。 そして、今年のほうがチケットが早く売り切れてる気がします。 トリニに…
まだできてへんけど・・・ 『空も飛べるはず』 PANPLE ver. classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="210" height="40" id="sound…
もし、わたしがパンをやってなかったらなにがしたいやろうと考えてみました。 1.宇宙飛行士 ふつーに、うちゅうに行くのが職業っていいなーって思って、通り道で星がキレイやと思う。 でも、来世では、地球上では宇宙飛行士なんてもう3Kのひとつになってる…
気になった言葉、その2です。 「それは(アレンジが)降りてくるんですか?」 ん~、アレンジは閃くことはあっても降りては来ないなぁ~ アレンジは、見えるの。 最初は夢で見るだけだったんだけど、 見た夢を思い出すみたいに、今では目の前に見えてくる。…
ちょっと前だけど、ひとに言われて気になった言葉を2つ・・・ 「こるりん、パンに夢中ですねぇ~」 わたし、パンに夢中なんかな? もう今となっては日常にパンがごろごろあってそこに埋もれて生活してて、 すごい日常のようにパンをやってるので、 パンをや…
ひさしぶりに、 いい1日だった。 おめでとう、ごちそうさま。
カナダ人ベーシストのシャーが、 2010年パノラマに向けて、 12月9日からトリニに行くよって、 連絡が来た。 しかもおんなじゲストハウスだし、 心強い! ヤードからめっちゃ近いけど、 夜中にひとりで歩いて帰るには危険すぎる地帯だし、 どーしようかなって…
新しいパソコン買ったので、 前のパソコンのモニターをサブ画面にしてみた。 パソコンで日本のテレビみれるのと同じように、 トリニのテレビみれたらいいな〜 って思ったら、 観れました。 左、TV6、土曜日の朝なのでアニメ… 右下、シナジーTV、 右上、日本…
きました! トリニから、 注文してたイルカのテナーパン。 写真に撮るのがむずかしいねんけど、 ものすごーくきれい、 瞑想的です。 ずっと眺めていたいかんじ。 かわゆいイルカたちが楽しげにまばゆい海で泳いでいます。 ん〜、 これにしてよかった。 うち…
『Panple Steelband』 ん〜、 いい気分。