2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
いっつも、 食べる前にちゃんと写真撮ろうってて、 食べてから気づく、 わたしがいっつもランチに食べてるカレー。 おいしいから、 お待たせしました〜って持ってきてもらうともう、 食欲に勝てないチンパンジーのパン君みたいにむしゃむしゃ食べてもう て、…
めっちゃよかった☆ 『千のナイフ』とかやっててツボやった。 舞台そででライブを観てる細野さんが、 孫の授業参観に来てる爺ちゃんみたいで、 微笑ましかった。 もちろん細野さんのライブもめっちゃよかった。 ひさびさに細野ヴァイブスを浴びまくれて幸せや…
今、ちょっと行こうかなーって思ってるトリニ以外のがいこく。 フィリピン→語学留学 トロントかイングランドかニューヨーク→パノラマ フィリピン、もう自分の英語をそろそろなんとかしたい[E:sweat01] 1ヶ月やすむのはキビしい。トリニも行きたいし。 もし…
ブタインフルエンザ、 もしかしてわたしがかかったプチ黄熱病もそうやったんかも。 ダラスで感染した。 ほんまに死ぬかと思った。 でも、今はまだ生きてる。 なんで生きてるんやろう。
今アレンジしてる曲、↑HIGH-LOWS↓の『日曜日よりの使者』 ずっとやりたかった曲。 日本で生まれたアメージンググレイス。 わたしのアレンジのテーマは、『カウボーイ』 わたしのなかの日曜日の使者ってヒトは、 テンガロハットをかぶって颯爽と登場!するイ…
毎年トリニに、なにしに行ってるのかってゆうと、 きっと、輸血しに行ってるんだと思う。 わたしには流れてないトリニの血を、 少しだけでも分けてもらう。 わたしのカラダにトリニの血が流れると、 自然とパンのアレンジが生まれてくる。
じつは… ZUMBAはじめたんです。 まだビギナーズやけどおもろいっ! パンプルのライブで使えそうなステップもあるし… これ踊れるようになったら、 わたしもマスカレーダーになれるかなぁ〜
こっちのテイクのほうが、 真っ暗やけどもりあがってるかんじするなー、 やっぱ、優勝後、はじめて演奏するってキモチいいんやろうなぁ~ テナベのフランチェスカもうつってるねー、 かわいいわぁ♪ うつくしい。
ブラボーっ おめでとう!!
ナンバーワンっ!
エンジンルームのアフリカンドラム でもベーススティックで叩いてるで…
優勝したシルバースターズのヤードの前にはわんさかヒトだかりが・・・
パノラマの感想もぜんぶ書いたし、 (サウンドセッターズはぜんぜん印象なかったらから割愛しましたが・・・) 最後に、おまけのとっておきムービー♪ わたし撮影、シルバースターズの優勝直後のヤードパーティ♪ 2004年に、パノラマがミディアムとかラージとか…
今年のパノラマチューン イントロがかわいかった。 叩いてる動きもかわいくなるようにアレンジするなんて、 アーディンさんはお茶目や♪
でも、 デルトーンズは1990年のファイナルにもこうやって出てるからね、 この映像を観るかぎり、けっしてスモールバンドじゃないよね。 だから、お帰りなさい!!やねんね。 どんなバンドもきっと可能性があるってこと! そんな勇気をもらえるとこもデルトー…
21stセンチュリーの感想と前後しちゃったけど、 今年のパノラマの感想の最後、 もうひとつの大!注目バンド、デルトーンズ!!! 21stセンチュリーではおなじみのディープサウスのバンド、 めっちゃアフリカンなかんじで、 なんかかっこいいけどコワそうなバ…
夏のトリニ料理教室のために、 やっぱめずらしいもの食べてもらおうと思って、 プランティンバナナ買おうと思ってるねんけど、 1箱65本も入ってるねん[E:coldsweats02] おひとり3本ずつお土産に持って帰ってもらってもぜったい余る。 だれかいらん? 青い…
その2、バイノーラルビーツ。 脳に作用する超音波みたいなのと自然音を組み合わせたので、 こうゆうのいっぱい出てるねんけど、 これの、スタディエイドとか、 めっちゃ集中できる。 会社とか作業場でも流すべき!! 家で音楽かけると、めっちゃ集中して聴…
はまってる音アプリその1。 赤ちゃんの喜ぶ周波数帯の音がでるガラガラ。 振ったら木琴っぽいガラガラの音がして、 わたしがはまってまう。 パンの音も、きっとこんなスペシャルな周波数帯やと思う。
おせわになりました。 右、ドクターってわたしが呼んでるサポーターのじいさん。 わたしの毎日の健康相談にのってくれて、 下手な英会話の練習相手にもなってくれるし、 パノラマの予測なんかも、けっこう意見が中立でするどいねん。 左は、お話ししたことは…
今までなんとなく、 トリニにおるときはあんまりお金使わへんな〜、 日本におったらめっちゃお金使うなぁって思ってたんですが、 日本に帰ってきて、iPhoneでお小遣い帳つけるようになって、 今日、気づきました。 なにげにしてたら、トリニの倍も使ってます…
オバマ大統領もトリニに来てる、南北中?のアメリカサミット、 ここにもパンがデザインされてます。 オールスターズのともだち、テナーのイフェが、 マクファーレンのマスやってたからやと思うねんけど、 オープニングセレモニーに出たらしい。 日本でもいっ…
14日に、わたしの大スキな物語の作者、 モーリス・ドリュオンさんがパリのご自宅で亡くなりました。 90歳だったそうです。 今までいっしょに生きててくれてありがとう。 わたしの持ってる本には、まだ1918年からずっと生きてることになってる。 これから出版…
やっぱねー、 オバマ大統領就任の年やからねー、 この選曲の意味は深いよ。 レイチャールズの映画のワンシーンを思い出す。 クイーンなんて真っ白やからね、白マッチョやからね、 白マッチョにジョージアが勝つ、 それだけでトリニダディアンのたましいは救…
あー、いいなぁ、パノラマとはちがうおしゃれなかんじやね、 しゃべってる言葉がなつかしーわー やーぼーい、 ムービー撮ってる、知り合いのおばちゃんの声も聞こえるわ。 この声きいたら、誰かすぐわかるな、 日本人パンマンもけっこうお世話になってる、あ…
練習風景やけど、もう、ムービーで観れちゃうっ、 しかもこれアップしてくれてんの、 わたしの知り合いのおばちゃんやんっ、 ありがとー♪ めっちゃいいやん、シルバースターズ☆ 2位やけど、おめでとうっ!! やっぱクイーンやん、クイーンはどの曲もパンに…
まだ未確認ですが、 21stセンチュリー、 スキッフルバンチが勝ったそうです! おめでとう!!
コレは、アタリやったっ!! ロバートグリニッジのFROM THE HEART ジャケットはこんなにダサいのに、中身はサイコーやんっっ!! ただパンの音色がスキなヒト、 トリニダードやトロピカルなかんじがスキなヒト、 もちろんしっかりパンミュージッ…
イースターホリデーって、土日月火って4日もあるねんて。 トリニ友に「ハッピーイースター!」とか「イースターどうしてるの?」とか聞かれても、 どう答えていいかわからへんわ~ トリニにただで住めるとことかあったら、 パノラマからイースターまでずー…
おもろかったっ!! めっちゃ涙ぼろぼろでた~ バンドやー!!!!