備忘録
日本から持ってきた虫刺され対策と、現地の一般的な薬(手前)カカオの虫除け(右手前) じつは、 毎年、毎年、トリニダードに来るたびにものすごい虫に刺されて、脚がボロボロになるので、 今年こそ、今年こそ、虫に刺されないように、そして刺されても対処…
www.instagram.com 3月21日、春分の日(トリニダード・トバゴだと1日遅れの次の日だけど) オールスターズのインスタに、みんながいろんなバラバラな靴下履いた写真が投稿されていました。 真ん中にいるのは、ダニエルガルストンくん。 あの有名なスティ…
麻美事件に対する市長の発言に講義してたときのエアビーのホストさん 大家さんというか、 今年、トリニで宿泊した2ヶ所のホストさんは、二人とも興味深い人でした。自分で宿を探し始めて実感するのですが、強烈に困ってると、強烈に人生にご縁がありそうな…
Panorama Finals 2019 生中継がそのまま8時間ぐらいアーカイブされてます。 今年のパノラマをYouTubeで観てた方はきっと気づいたと思います。 今年のパノラマ、なんか暗くない?ちゃんした照明あるの?? 照明、あったんです笑 照明は普通でした。 今までと…
トリニダード・トバゴのライドシェアアプリ、"TTRS"がクレジットカードも使えるようになりました。↑二重線のところから設定できます。 スーパーやカフェでクレジットカード決済したら、ほとんどキャッシュレス生活できるなーと思う今日この頃… 数日前から急…
意外と役立ってるもの(長期滞在/危険地域だからこそ…) ブリタの水筒 ダイソーの炊飯マグ 中華製アクションカム これから旅に持っていきたいもの(独特すぎて参考になりません笑) 折りたためるケトル 折りたためるバケツ ソニックソーク もう現地調達でい…
アイアンラブのワンシーンにケンプロフェッサーフィルモアの写真。 オールスターズがパノラマチューンの候補としてカーニバル用に用意した曲を、ちゃんと数えてみたら10曲もありました。 パノラマチューンを決めるための練習が10日間あったから、ちょうど1日…
なつかし写真ふたたび!2007年のガーディアン紙(だと思う)#throwbackthursday 「パノラマの練習が始まります」とアナウンスされた1月7日から10日間ほど、カーニバルのための演奏曲をアレンジする作業もかねて、簡単な曲を8曲ほど練習していました。 …