2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今年のトリニダード滞在で、わたしは新しい試みをしました。 今まで、トリニダード生活や観光のご相談とか、楽器の購入のお手伝いとか、バンド選びのお手伝いとか、自分のこと以外にもいろんな好奇心で他の日本人の方のお手伝いをしてきましたが、 今回、初…
ジュニアパノラマを紹介したので、 ついでに今年のジュニアパレードオブザバンド、子供のマスで撮った写真も紹介しておきます。 わたしがじぶんで選んだベスト3! うしろに写ってるお姉ちゃん2人がめっちゃダンスが上手で、ちょっとうつろな目をしてる彼女…
今年のジュニアパノラマの話題を書いていなかったので、書いておこうと思います。 ジュニアパノラマはいい写真がたくさん撮れるので、いつもはサバンナの側に住んでいるわたしが、今年はちょっと郊外に住んでいたのにもかかわらず、朝からはりきってサバンナ…
先月、3月21日、アレンジャーのエドウィンプッシャートさんが亡くなられました。 たぶん50代の後半で、まだまだ亡くなるような年齢ではなかったのですが、2年前に心臓手術をして、今年はパノラマでのアレンジをリアムティーグさんにバトンタッチして病気療…
3月9日(日)わたしが日本語訳にチャレンジしているドキュメンタリーDVD"クラシックスティール"の監督、ジョンバリーさんと打ち合わせしてをしてきました。 きっと込み入った話しもするだろうしわたしの英語で通訳なしに英語が通じるのか?!それがめっちゃ心…
アフターカーニバルの木曜日、デスペラードスが楽器を片付けてラヴァンティルにある丘の上のオリジナルのパンヤードに運ぶということだったので、いっしょにクルマで連れて行ってもらいました。 手際よくベースなどの中低音のパンをトラックに積み込んで行き…
カーニバルの火曜日、わたしが朝から大注目だったのが、このちっこいボートを引っ張ったり押したりしながらオールスターズにくっついて来てるこのおじさんたち。 このおじさんたちはどうもラヴァンティルリズムセクションのおじさんたちのようです。ラヴァン…
さて、チャンプスインコンサート当日です。衣装はふりだしに戻って予選のときと同じ黄色のTシャツ。でも、ファイナルのときの帽子もかぶるのでチャンプスだけのスペシャルヴァージョンです。前日にもリハーサルがありましたが、ミーティングも含めて2時間程…