2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
そもそも、なんでエリーマネットさんに会いに行ったのか、それは… そうです、わたしが去年の秋から翻訳作業をしている映画"PAN! OUR MUSIC ODYSSEY"のストーリーは、エリーマネットさんの実話がベースになっているって言うことを知ったから。 そしてビデオブ…
エリーマネットさんのパン、トリニで見るパンと何がいちばんちがうかって、そして何がいちばんわたしにとって謎かって、 グルービングが、ない。 ないの、ぜんぜんトントンやった気配がない。その代わりにこの2重線みたいな溝が刻まれてる。 あんなに、レニ…
エリーマネットさん訪問まとめ、その2、ショウルーム編です。 エリーマネットさんご自身が展示してあるパンをぜんぶ説明してくださいました。 最初から最後までの動画が残ってるので…日本語字幕をつけてシェアするべきか…、自分の力だけでちゃんと間違わず…
動画ブログでもお伝えしていた、エリーマネットさんの工房”マネットミュージックインスツルメンタル”を訪問したときの写真まとめです。 よくアメリカ人がスティールパンのことを”スティールドラム”って呼んだりしますが、たぶんそれはここから始まっているん…
ジュニアパノラマの失敗を受け、キッズマスのほうはがんばったと思う。 朝、早起きしすぎてマクドで暇つぶしたくらいがんばったもん(^_^;) でわ、さっそく行ってみましょう! ベストメンズファッション賞その1、スズメ?シックでいいなー ベストメンズファ…
ジュニアパノラマの日に撮った写真、まとめです。 新しいカメラで、なにかのイベントの展示に使えるように大きいサイズで撮りたかったってゆうのもあって、午前中はなかなか上手く撮影できず苦戦しました(>_ もっと寄ったほうがよかったのかとか、逆光補正し…
海外で安全に過ごすために、やっちゃいけないことがいくつかあると思うんですが、トリニでわたしが他の日本人の方に注意を促したりすると、 たいていは”すごい反発される”、日本人の感覚的には納得していただけないような、 そんな注意点がいくつかあるので…
今年のトリニダードはとにかくビデオブログにしよう!という目標をたてて、そしてほんとに休むことなく毎日更新できました\(^o^)/ぜんぶで51本もある!!(驚) 毎日練習とかいろんなことをやりながらなので、撮影のレベルも編集のレベルも、そしてわたし…