TRY and ERROR
今日、ビザの申請をしに行きました。
ちゃんとぎりぎり3ヶ月前になる今日に予約して。
そしたら、「口座情報の翻訳証明はお持ちですか?」って言われた。
何それ? 用意してない・・・
今年からマニラで審査することになったから、英語じゃない提出物にはすべて翻訳証明が必要なのだそう。
VFSから紹介された翻訳の会社に電話したら8,610円(も!)かかりますって言われて、
そんなの英語の残高証明取ったほうが安いと思ったし、
まぁいいやー、と、そんときはなんでか思って翻訳証明ナシで出してきちゃいました[E:coldsweats01]
家に帰って調べたら、こんなに簡単にネットで安く早く取る方法があるんやんってことがわかって、
あー、もしかしたら出直したほうがよかったかな?って思った。
来年は、ちゃんと書類を揃えて行くから、フィリピンの審査担当の方、今年だけは許してくださいっ[E:sweat01]
みんなはまだ出発までに時間があるから、ちゃんと揃えて提出してください。
3週間かかるそうです。
そんで、その足で国際免許の申請をしに行こうと思って、ふと気づく・・・
あっ、パスポート提出しちゃった[E:wobbly]
行くじゅんばんは、国際免許→ビザ申請・・・ですね、来年からそうします。
なんだか今日はすんなり行かない1日でした。
でも、トライ&エラーで次はきっと上手にできるし、
これから申請するヒトはもうわたしを参考にして間違えたりしないだろうから、
これでいいのだ[E:dash]
あしたはきっとうまくいくよ~