KOBEスティールパンカーニバル2010
今年もパンカニ[E:note][E:shine]さいこーの1日でした[E:happy02] [E:cancer][E:cancer][E:cancer]
去年から須磨海岸のBBQ天国でイベントがおこなわれるようになって、
気分はトリニダードトバゴのパノラマ会場”サバンナ”が日本にやってきたみたいっ[E:good][E:shine]
まずは基本のスタンバイリハーサル、これは前の会場でもずっとやってたけど須磨になってさらにサバンナっぽくなってる[E:good][E:shine]
松林にレネゲイヅBASE(基地?)を真似してパンプルBASEを作ってみたり[E:smile]
トリニダードでアレンジャーさんからピザをご馳走してもらったわたしの経験をまた真似っコして、
ドミノピザをパンプル基地にデリバリしてこるりんトリート[E:bleah]でパンプルメンバーにご馳走したり、
外堀から(笑)パンカニとトリニダードの距離がギュっと近くなるようにいろいろ工夫[E:flair]してみました。
さて、そんな前置きはさておき、myBAND パンプル[E:heart04]
キミたちはブリリアントやー[E:shine][E:shine][E:shine] もうその言葉しか浮かばん[E:happy02]
ありがとうナイスパフォーマンス[E:lovely][E:shine]
いちばん仕上がりもよくできてるのがこの曲、『東風』[E:typhoon]
東洋人にしかできない自然な解釈で、
素直に表現してるだけやのにエレガントでもありダイナミックに仕上がってるね[E:good][E:shine]
そんで、当日の朝にほぼ悪ふざけなノリ[E:coldsweats01]でできちゃった振付もかわゆいわぁ~[E:heart02]
ビデオの音量レベルが低くてもうしわけないのですが[E:coldsweats02] ぜひボリュームあげて[E:up]聴いてくださいっ[E:happy01]
そん次の注目が、この曲『くじら12号』[E:wave]
じつは初演・・・なのにこのテンポの速さはわたしたちにはありえないんです[E:wobbly]
みんな内心、え?え?え?[E:wobbly]みたいにあせったと思うけど、
ガールズパワー[E:dash][E:dash][E:dash]で必死についてきてくれたキミたちはほんまかっこいいよ[E:good][E:shine]
あきらかにシクって聴こえるのは2ヶ所だけ、しかも1ヶ所は1秒くらいしか音が抜けてなくて、あとはメンバーの誰かがおぎないあってちゃんとフレーズのバトンをつないで奇跡的に音楽になってるっ[E:happy02]
4:00前後のモーションにも注目してくださいっ[E:wink]
1曲めはこの曲、『空も飛べるはず』だったんです[E:confident]
わたしたちの生の声で歌ってみて、みなさーんパンカニにようこそ~[E:happy01][E:paper]
ほんとにこの場所に、この瞬間に出会ったことは奇跡的[E:shine]
だからいっぱい楽しんでくださいね~の気持ちを込めて[E:heart02]みました。
そして最後の曲は、去年も演奏したこの曲『日曜日よりの使者』[E:shadow]
パンプルOGのdoraちゃんがフラッグを振ってくれました[E:happy01][E:heart04]
そんでなんか振り方とか出るタイミングとかツボを得てめっちゃうまいし[E:happy02][E:shine]
ほんまトリニダードにおりそうなフラッグウーマンっぷりと、
これも前日リハのときの悪ふざけノリでやることになった、エンディングのバンダナプロペラ[E:smile]?まわしにも、
ぜひ注目[E:eye]してみてください[E:dash]