4月に行ったライブ、日本。その2。
4月に行ったライブ、もうひとつはサントスのバンザイスティールパンです。
堺筋本町にあるメキシコ料理屋さん(ウマい(・∀・)よ♪)で、毎月第二土曜日の夜に行われるスティールパンのイベントです。
今回の2回めは、いろいろ盛りだくさんだったんだけど、みんなの注目は京都でパンを独学で作ってる"いくちゃん"こと生田明寛さんのトークショウ!
みんないくちゃんがどんなヒトなのか見たくて、ほんとに久しぶりに会うような関西のパン関係者がぞくぞく!…階段で見てるヒトもいるくらいびっしり満席でした(・∀・)
右側の脚が、ウワサのいくちゃんです。プレイリードッグに似てる、ハニカミ屋さんでした♪
パンの演奏のほうを習いに行くうちに、演奏より作るほうに興味が湧いて、ほんとに短期間でここまでできるようになったそうです(驚!)
そのスゴさはある意味ヘンタイの域に達してます(笑)
プリチューン前くらいまでには調律できていて、はやく一人前のチューナーになってほしいなーってゆう関西パンプレイヤーの熱い期待感が会場に立ちこめていました(・∀・)
いくちゃんトークショウの前後にあったライブも面白かった!
パン関係者が集まる場所が関西にもできたってことも嬉しいですね♪( ´▽`)
今月も、第二土曜日にこのイベントはあります! 今月は今、注目の女性パンユニット、パンデループがゲストだそうです♪
5月もいろいろ楽しみですっ\(^o^)/