こるりうちゅう

こるりん べるりん こるりうちゅう むちゅう♪ ばんちょう やおちょう すてぃーるぱん ピザぱん♪

Boy Boy AND THE MAGIC DRUM

Boyboy

その、フェイズIIが選んだパノラマチューンの元曲が、絵本になったのがコレ。

マーシャルモンテノがストーリーを作って、ケネススコットさんってゆうヒトが絵を描いています。

フェイズIIの衣装になってたパジャマのプリントもこのBOY BOYのイラストでした。

元曲CD付です♪

この曲は、カーニバルのときオールスターズのボートでも演奏したし、子供が喜んで叩くかんじのメロディです。

絵本のストーリーは、とゆうと、

トリニダードでもどこでもない島に住む少年が、パンに出会って、自分のするべきことに気づき、ちっちゃな変革をおこす・・・みたいな、それでみんながハッピーみたいな、普遍的なテーマがパンをモチーフに描かれています。

読みたいヒト、気になるヒトは、声かけてください。持って行きます。

きっとトリニのレコード屋の通販とかでも買えると思います。

これ読んでみて、深読みかもしれないけど、ちょっと近未来っぽい気がしました。

温暖化でシーレベルが上昇してちっちゃくなった島、もうトリニダードってゆう名前でもなくなったその島に、

化石みたいに残ってたパン、それが何かを知ってる老人・・・、

啓示として象徴的に描かれてるけどだれにでも自分の人生にするべきことがピンと来る瞬間ってあるよね、

それを受けて、コワいし、そんな簡単なことで何が変わるの?とか、いろいろ自問自答するけど、

えいっ、ってやってみたら、みんなを巻き込んでスゴいことになっちゃってゆう、

どんなことでも、きっとそうゆうことなん。

地球温暖化とか、そうゆうことのとらえ方って国とか文化とかで違うけど、

どこにいようとこの地球上、やるべきことは、ちっちゃいシンプルなことからやねんよ、ってゆう、

マーシャルはそうゆうことを暗示したかったんちゃうかなーって、

わたしは感じました。

それをマーシャルが、パンってゆう楽器を選んでくれて、こうやって絵本やミュージカルにまでしてくれたってゆうのは、

すごーく意味のあることだなって思います。

ぜひ、読んでみてください。