こるりうちゅう

こるりん べるりん こるりうちゅう むちゅう♪ ばんちょう やおちょう すてぃーるぱん ピザぱん♪

動物的な反応

Dsc02342

わたしには、脳ミソのつくり的にみんなとちょっと違うとこがあって、

それが何かわからなくってずーっと困ってきてんけど、

最近は世間が医学的にわかってきたのでずいぶん楽になったなと、思ってた。けど、

やっぱり他のヒトにはわかってもらえないし、

とどのつまりは自分だけでなんとかしなくちゃいけない。

そうなんだろうな、と、思う。

たとえば、予定通りじゃないことがすごいストレス。

相手から期待させられてたことが、あっさり裏切られるとパニック。

でも、そこまでは自分で、自分が理解できるまで、自分を納得させられたら、

または、その裏切ったとわたしが思い込んでる相手がリカヴァーしてくれたら、

それでおさまるねんけど、

相手は、なんでそんなささいなことをそこまで?って感じるだろうし、

気づかないし、

もちろんリカヴァーなんてぜんぜんしてくれないことがほとんど。

わたしがそうゆう感覚の持ち主だとわかると、次からはわたしにはかかわらないようにしようとするし、

それは当然そう。

それが当たり前の世の中なんだってゆうことも、わたしは理解しなくちゃいけないとも思うねんけど、

生理的に理解できなくて、

わたしも次からは、似たようなヒトや状況にものすごく疑い深くなってしまう。

これが困る。

パニックにならないための動物的な反応。

自分の特徴は、生まれもってのモノだから変えることはできへんねんけど、

わたしとおんなじハンディキャップを持つヒト、

わたしとおんなじハンディキャップの子供を持つお父さんお母さん学校の先生とかは、

ほんとに工夫してシゴトしたり、生活したりしてて、

わたしも自分なりのオリジナルな工夫してるからちゃんとおシゴトできて表彰までされちゃうくらいがんばってるねんけど、

この不必要な警戒心をうまく処理して、

サバンナからきたこるりんを、

うまく都会で飼いならせないものかなぁ~、

と、最近つくづく思います。