ハプニング続出!?のパノラマ始動イベント
1月19日(土)に行われたパノラマローンチの様子を動画でご紹介しています。
このイベントに対する地元や海外の反応をいろいろみてみると、「豪華ゲストもなくてセコい」「パントリンバゴ(トリニダード・トバゴのスティールパン協会)幹部によるシングルパンの演奏なんてショボい…」みたいな反応もありましたが、
わかってないなー、 お金をかけないで、ノーススタンドの建設もやめてより多くのお客さんが入場できる広場を新しく設けて、政府の補助金をあてにせずに(少しは補助金あると思いますが近年減ってるので)自ら利益を作り出してプレイヤーに還元しましょう! っていうのが、新しいスティールパン協会の取組、挑戦でもあるので、
『みーんなにスティールパンのしあわせを』シェアするために、1度もパン叩いたことない、社会的地位もあるいい年のおばちゃん(パントリンバゴの新しい総裁)が、
はじめてパンやってみて、楽しい〜ってなってる姿は、イタいけどアツい(笑)
これは翌日の新聞にも大きく報じられてインパクトあったなーって思いました。
このエグゼクティブバンドがいちばんのサプライズになるハズが、、、火事やら銃声やらで(^_^;)のある意味トリニらしいリアルなハプニングが前座や余興になって、フラッシュモブ的にはじまった仕込サプライズの大道芸人さんの影が薄くなるほど…
偶然のハプニングに助けられて、いろんな意味でサプラーイズ!なイベントとなりました。