こるりうちゅう

こるりん べるりん こるりうちゅう むちゅう♪ ばんちょう やおちょう すてぃーるぱん ピザぱん♪

世界中から参加可能な最先端なパンの企画が始まってます!



下記の文章を呪文だと思って読んでください。
『ヴァーチャルスティールバンドが来年、2015年8月に行われる予定のインターナショナルパノラマ(正しくはインターナショナルパノラマのプレイベント)に出演する資金集めのためにクラウドファウンディングで支援金を募っています。
…と、書くとなんとなく最先端すぎてほんとによくわからない^_^;

そう、たぶんあと5年後にはこんなこと子供でもわかってることになってるかもしれないけど、今はまだすごく最先端です。

そんな最先端なことがアメリカを中心とするグループで行われようとしています!

まず、インターナショナルパノラマとは、世界中のスティールバンドをトリニダード・トバゴに招致して、ほんとうの地球でいちばんを競うコンテストです。イベントの正式タイトルが"インターナショナル(国際)コンフェレンス(会議)&パノラマ"になってるのでスティールパン発展や交流のための会議も同時に行われるんだと思います。日本のいくつかのバンドにもご招待が来たようですが、どこのバンドが行くのかはまだ発表されていないようです。

で、ヴァーチャルスティールバンドとゆうのは、まずメンバーを一般から募集、そのメンバーが同じ曲をそれぞれのパートで演奏した動画を世界中からYouTubeにアップロードしたものを編集、その映像をインターナショナルパノラマ本番のステージでノースイリノイ大学の卒業生で編成されたバンド、パスティーシスティールアンサンブルの生演奏と完全にリンクしてスクリーンに映し出すとゆう、なんとも壮大な企画だそうです。

この壮大な企画のための諸費用を調達するために、今たいへん盛んになりつつあるクラウドファウンディングとゆう方法を活用しています。クラウドファウンディングはインターネットショッピング感覚で、映画などの芸術活動だけじゃなく、最近では最新のロボット制作とかフリーエネルギー発電機などなど、いろんな分野で自分が個人的に応援したいなってゆう企画に直接投資できます。ただ寄付するだけじゃなくて、支援者にはお礼としてなんらかのオマケがついてきます。

今回のヴァーチャルスティールバンドでもいろんなオマケが選べたのですが、寄付した記念にもなるし、わたしは25ドルのTシャツ付き!を選びました。日本までの送料が別途10ドルかかるとのことで総額は4000円弱くらい。すべてカード決済できるのでほんの数分で簡単にじぶんが応援したいことに直接関われる喜びがクラウドファウンディング最大の魅力だと思います。

が、いくつかクラウドファウンディングサイトがある中で、こちらのキックスターターとゆうサイトは目標額に達しないとすべて没収されてしまうそうです(>_<)そんなー、わたしはキックスターターに投資したワケじゃないぞー(>_<)

あと1週間くらいですが目標まであと1000ドルを切っています。目標まであと少し!!!世界初のこの企画が成功できるよう、さらなるスティールパンを愛するみなさまのお力添えが必要です!!!!ここまで注目されて資金も順調に集めてきたのだから、無駄にはしてほしくないですねー(>_<)

上の動画を観ておもしろーい(・∀・)と感じた方はぜひヴァーチャルスティールバンドのサイトもチェックしてみてください。日本語でもわかりやすく紹介されています。

さて、とりあえずがんばってね!のお金だけで参加はしたワケですが、わたしも、そしてこれを読んでるあなたも、このヴァーチャルスティールバンドに参加しようと思ったらできなくはないと思うんです。でも、ぶっちゃけそんなことできんのー?とゆうモヤモヤを次のブログに書いてみようと思います。

とりあえずスティールパンファンならマストな企画、このクラウドファウンディングのサイトはコチラ募集はあと1週間です!!お急ぎくださいっ!!!